原因①:アトピー素因(体質要因)
アレルギー性皮膚炎(アレルギー性皮膚炎)を引き起こす体質的要因として、アトピー素因が挙げられます。アトピー素因は以下の特徴に該当します。
・家族歴にアレルギー疾患が見られる
・自身がアトピー性皮膚炎以外のアレルギー疾患(気管支喘息やアレルギー性鼻炎、結膜炎など)の既往歴がある
・IgE抗体を産生しやすい体質である
これらの条件を満たす人は、アレルギー性皮膚炎にかかりやすいとされています。
原因②:バリア機能の低下(体質要因)
アレルギー性皮膚炎の主要な原因の一つに、皮膚のバリア機能の低下があります。バリア機能の低下は、皮膚が外部からの刺激物質やアレルゲンに対して脆弱になることを意味し、結果として炎症を引き起こしやすくなります。反対に、正常なバリア機能を持つ皮膚は、外部の細菌や刺激物の侵入を効果的に防ぐことが可能です。また、皮膚のバリア機能は、皮膚を掻く行為や汗、使用する石鹸や化粧品などの外部要因によっても低下すると考えられています。
原因③:アレルゲン(環境要因)
皮膚の内部に入り込み、炎症・かゆみを発症させる原因物質がアレルゲンです。アレルゲンには様々な種類があり、食物、ハウスダストダニ、ホコリ、カビ、花粉、動物の毛やフケなどが含まれます。ご自身のアレルギーを特定したい場合は、クリニック・病院にて検査(IgE抗体検査など)を実施する必要があります。